30代女性のための乾燥対策スキンケア〜忙しくても続けられる方法!

スキンケア

乾燥は肌悩みの代表格!

30代になって乾燥が目立つようになったなぁ』と感じていませんか?
『鼻や口のまわりだけ乾燥するなぁ』って悩んでいませんか?

私はまさにアラサーに突入してから乾燥が気になりはじめました。
ズボラでも忙しくても簡単にできた乾燥対策について、
私がどうやって改善したのか、実践してきたことを今回はスキンケアをメインにご紹介していきます。

30代の肌が乾燥しやすくなる理由

『20代までは平気だったのに、最近はすぐ乾燥する…』
それは年齢による保湿力の低下が関係しています。
まずは30代の乾燥の原因について見ていきましょう!

肌のバリア機能が低下する

30代になると肌の水分を抱えて守ってくれる成分減少します。
そして、肌の水分保持力が落ちて乾燥しやすくなってしまいます。

皮脂分泌が減る

皮脂腺の働きが弱まり、肌の潤いを守るベール(皮脂膜)が薄くなります。
乾燥・摩擦・紫外線などの外部刺激から肌を守れなくなりやすくなるのです。

ホルモンバランスの変化

30代は女性ホルモン(エストロゲン)が少しずつ減少してくる時期です。
コラーゲンやヒアルロン酸の産生量が減ることで、肌の弾力・保湿力に影響します。

生活習慣や環境要因

  • 仕事・育児・家事の忙しさで睡眠不足・ストレスが増加
  • 紫外線、冷暖房、花粉などの外的刺激
  • 食生活の乱れ(水分不足、偏食など)

これらの生活や環境の変化も30代のお肌作りに影響します。

スキンケア習慣の影響

  • クレンジングや洗顔の摩擦・過剰な洗浄
  • 保湿不足や間違ったアイテム選び
  • 若い頃と同じケアのまま

これらを続けていると今の肌に合わないことも多いんです。
私はまさにこの状態でした!

スキンケアでできる!乾燥対策6選

これから早速対策についてお話しますが、きっとこう思うことでしょう。
『こんなの毎日やるなんて無理だよ…』
安心してください。
もちろん私だって全部やっているわけではありません。
この中から継続してできそうなことから『まずは1つやってみよう』くらいの気持ちで試しています。
最初から完璧を求めると上手くいきませんのでゆる〜く始めてみるのがおすすめです。

洗顔・クレンジングの見直し

洗顔やクレンジングは刺激が少ないものに変えてみましょう。

私の場合は、低刺激の洗顔と酵素洗顔(刺激強め)を使い分けるようにしています。
そして、ネットでしっかり泡立てて、摩擦に気をつけてやさしく洗います

『今日は疲れてやる気が出ない』ってときは、ダブル洗顔不要のクレンジングを使うのもありです!
時短で楽できるだけでなく、摩擦を避ける事もできます。

毎日シートマスクを使う

安いものでもいいので毎日シートマスクを使ってみましょう。
継続すると驚くほど肌の調子が良くなります。

私は、3種類くらい常備しておいて肌の状態や気分に合わせて使い分けています。

  • ニキビができているときは保湿重視で低刺激のもの
  • お肌整ってるなってときは、攻めでビタミン系のもの
  • 特別な日はちょっとリッチで攻め系の成分を含んだもの
    といった使い分けをしています。

気をつけるポイントとして、酵素洗顔(刺激あり)を使ったときは、シートマスクは低刺激のものにするように意識すると良いですよ。

美容液や乳液・クリームでの保湿

保湿重視のアイテムを選びましょう。

肌の奥まで水分を浸透させずに油分で蓋をしてしまうと、さらなる乾燥を招きます。
また、皮脂が多いからと言って皮脂を抑えるアイテムを使うのも注意が必要です。
肌の内側をしっかり保湿できれば皮脂を抑えられ、乾燥も防げます。

水分を逃さないように油分が多めのアイテムを使うとベタつきの原因になります。
乾燥を悪化させる可能性があるので注意しましょう。
目安としては、ティッシュを顔に当てて貼り付かない程度のしっとり感がベストです。

朝夜の時短ケアテク

おすすめの時短ケアはこの2つです!

  • オールインワンアイテムを使用
  • ”ながら”でスキンケアをする

オールインワンアイテムはまさしく時短にピッタリですよね。
朝はオールインワン、夜はしっかりケア、と使い分けるのもおすすめですよ。

私は毎日シートマスクを欠かさないよう意識していますが、
『毎日シートマスクを使うのが面倒』という方は
ぜひ”ながら”シートマスクを試してみてください。
朝食の準備、ドライヤー、ヘアセットなどと同時に行うと忙しくても続けやすいです。

+α:食事や生活習慣の影響も大きい

スキンケア以外の乾燥対策についても少しだけ触れておきます。

  • 適切な水分補給
  • 質の高い睡眠
  • ビタミン摂取
  • 良質なタンパク質摂取
    詳しくは別記事でご紹介します。

まずは一つから始めてみよう!

30代の乾燥の原因は年齢からくる身体や環境の変化です。
今回はスキンケア面の改善策を紹介しました。

『こんなにたくさんあるなんて…自分には継続できないよ』って思っていませんか?
あまりむずかしく考えなくて大丈夫です。
そもそも私は”ズボラな人間”なんです。
私にできるんだからあなたにできないはずがありません。

完璧を目指すのではなく、まずは一つやってみてください。
そして、継続するたびに自分を褒めてあげましょう。
ただ悩み続けるよりも『これならできるかも!』と思うものから始めましょう。
その選択こそが”脱!乾燥肌”への第一歩です。

これからも30代ならではの変化について紹介していきます。
私と一緒に素敵な30代ライフにしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました